MENU

【紹介No.225】4th street bagel

ベーグルとスープの写真
目次

4th street bagel

2018年2月に四ツ橋店から移転した谷町店を訪問してきました^o^
実は1997年西区新町4丁目で創業したベーグル専門店で、4丁目だから4th street bagelという店名になったそうです。
創業は現オーナーのお母さま。今から25年以上前、まだ日本にベーグル屋がほとんどない時代に、ニューヨークで修業され、卵・油・バターを使わないヘルシーフードで、冷凍保存ができるベーグルは日本でもいける!と創業されたそうです。
ベーグルのメニューはかなり豊富で、プレーンや「いちじく」のように練り込んだものもあれば、サンドイッチは甘い系も食事系も多く、選ぶのに迷うくらいでした。今回食べた中では、「オレンジショコラ」と「クリームチーズ」そして「BLTサンド」が美味しかったです♪さらにランチメニューも豊富で、ベーグルサンド以外にも、スープやキーマカレーなども楽しめるそうです。老舗のベーグル専門店は、メニューのバラエティさも魅力ですね。

お店情報

店舗名:4th street bagel
所在地:大阪府大阪市中央区糸屋町1-2-11 ビオール大阪大手前タワー 1F
営業時間:平日7:00-15:00、土曜10:30-15:00(売り切れ次第終了)
定休日:日・祝日

#ベーグル専門店
#4th_street_bagel
#bagel
#アメリカから渡来
#実はポーランド発祥
#パン屋税理士

この記事を書いた人

税理士法人ベイカ・ワン代表の河原です。
2000年の7月自宅開業から始まり、現在は大阪梅田に事務所があります。 パンで育った私なりのパン屋さんへの恩返し。
会計や税務でのサポートはもちろん、パン屋経営のヒントになればと、 日々お店訪問を続けて、年間100軒近いパン屋さんを訪ねています。 それだけパンを食べている!ということですね(笑)
お店で見かけたら声かけてください!

目次