MENU

【紹介No.241】Pan Calite

ドックパン
目次

Pan Calite(パン・カリテ)

 大阪の有名ベーカリーの一つにPAINDUCE(パンデュース)があります。そのメインシェフだった米山雅彦シェフが12月7日に満を持してご自身のお店を出店されました。ベーカリー「Pan Calite(パン・カリテ)」(神戸市灘区篠原本町3)です。店名は、「上質」を表すフランス語「カリテ」「笑顔の糧(かりて)になるパンを」との思いを込め名付けられたそうです。
 パンに使う国産小麦3種類のうち2種類は店内の臼で挽いた物を使い、商品は、北海道自然栽培小麦使用パン・オ・ルヴァン(1/4カット400円)の他、角食パン(1斤=410円)、冷凍発酵バゲット(1本=320円)、塩麹カントリーブレッド(1/2本=410円)など、こだわりのパンが並びます。

お店情報

店舗名:Pan Calite
所在地:神戸市灘区篠原本町3-8-23
営業時間:10:00~18:00(売切れ次第閉店)
定休日:金曜・土曜

#新店紹介
#pan_calite
#パン_カリテ
#米山雅彦シェフ
#六甲
#パン屋税理士

この記事を書いた人

税理士法人ベイカ・ワン代表の河原です。
2000年の7月自宅開業から始まり、現在は大阪梅田に事務所があります。 パンで育った私なりのパン屋さんへの恩返し。
会計や税務でのサポートはもちろん、パン屋経営のヒントになればと、 日々お店訪問を続けて、年間100軒近いパン屋さんを訪ねています。 それだけパンを食べている!ということですね(笑)
お店で見かけたら声かけてください!

目次